10時3時オリジナルケーキのレシピ13       前ページ 次ページ  トップ

はちみつロールケーキ(1本分、30cmX40cmの天板1枚分です)

蜂蜜をふんだんに使った、

春らしいふわふわロールケーキです。

(材料)

 はちみつ      50グラム

牛乳        50cc

     溶かしバター    15グラム

グラニュー糖    50グラム

     薄力粉       85グラム

     ベーキングパウダー  3グラム

     卵黄、卵白     各5個分

     バタークリーム用材料

     発酵バター(室温) 50グラム

     はちみつ      10グラム

 

(作り方) 1.はちみつと牛乳を、それぞれ40度くらいまで温めます。

      2.薄力粉とベーキングパウダーを、合わせてふるっておきます。

      3.卵黄5個をボールに入れ、湯せんにかけ、ミキサーでよく混ぜます。

4.3に、1と溶かしバターを入れ、更にミキサーでよく混ぜます。

      5.4に、2を数回に分けて入れ、カードで切るように軽く混ぜます。

      6.卵白5個とグラニュー糖で、しっかりしたメレンゲを作ります。

      7.5に、6を3回位に分けて入れ、軽く混ぜます。

8.天板にオーブンペーパーをセットし、7を流し、表面を平らにします。

        オーブンを200度に予熱した後、15分位焼きます。

      9.8の生地の粗熱が取れたら、裏返して、オーブンペーパーを外します。

10.バタークリームを作ります。発酵バターをボールに入れ、よく練ります。

11.10に、はちみつ10グラムを少しずつ入れ、更によく練ります。

12.9のロール生地に11を塗り、上手に巻いて30分くらい冷やします。

13.適当な大きさにカットします。

 

   前ページ 次ページ  トップ