10時3時オリジナルケーキのレシピ15 前ページ 次ページ トップ
アップルクランブル(22cmパイ皿1台分)
イギリスの伝統的なお菓子。
ジョナゴールドなど酸味のあるりんごを使います。
(材料) りんご(大きめのもの)1個
クランブル・・・
下記要領で準備したもの
サンドイッチ用食パン 2枚
(スポンジ生地、パン粉で代用可。)
りんごは300グラム位です。
(作り方) 1.りんごは皮と芯をとり、縦に5ミリ幅にスライスします。
2.1を丼鉢に入れ、電子レンジ強(600W)に5分くらいかけます。
3.サンドイッチ用食パンは、軽くトーストしてミミを切り落とします。
4.パイ皿にオーブンペーパーをセットし、3のパンをフラットに敷き、
2のりんごを並べます。りんごが熱いときは、常温まで冷まします。
5.オーブンを180度に予熱します。予熱が完了したら、準備しておいた
冷たいクランブルを、4のりんごの上にかけ、表面を軽く押さえます。
6.5を、オーブン180度で約35分焼きます。
表面に軽く焼き色がつく程度でオーブンから取り出します。
食パンは、りんごの水分を吸収するためのものです。なくても大丈夫です。
(クランブルの材料) 薄力粉 60グラム
バター 60グラム
砂糖 60グラム
(三温糖、なければ上白糖で。)
クランブル(Crumble)は、そぼろ状のクッキー生地です。あらかじめ
バターは小さく刻んでおきます。また、すべての材料はよく冷やしておきます。
(クランブルの作り方)1.薄力粉と砂糖をふるい、ボールに入れます。
2.1にバターを入れ、カードで切るように混ぜます。
3.バターが冷たいうちに、カード2枚(または両手)を使って、
手早く2の材料をすり混ぜ、切りながら、黄色い砂状にします。
4.バターが溶けてくると団子状態になりますので、そのときは
ボールごと冷蔵庫に入れて冷やし、カードで切るようにします。
5.さらさら状態になったら、冷蔵庫で冷やし、出番を待ちます。
すぐに使わない場合は、ラップをして冷凍しておきます。