10時3時オリジナルケーキのレシピ23 前ページ 次ページ トップ
ベイクウェルタルト(22cmタルト型1台分)
ベイクウェルはイングランド北部の村。
紅茶とよくあうシンプルケーキです。
(材料) バター(常温) 60グラム
砂糖 60グラム
全卵 (常温) 1個
薄力粉 60グラム
アーモンド粉 30グラム
タルト生地 1枚
いちごジャム 50グラム
(作り方) 1.薄力粉とアーモンド粉をあわせてふるっておきます。
2.バターケーキを作る要領で、バターと砂糖を泡だて器でよく練ります。
白っぽくなったら、全卵を数回に分けて入れ、よく混ぜます。
3.2に、1を数回に分けて入れ、カードで切るように軽く混ぜます。
4.タルト生地をタルト型にセットして、フォークで穴をあけておきます。
5.4の上にいちごジャムを塗り、3をのせます。
6.オーブンを180度に予熱した後、約40分焼きます。
(タルト型3台分の材料) 薄力粉 250グラム
バター 150グラム
砂糖 30グラム
全卵(Mサイズ) 1個
タルト生地をイギリスではショートクラストペストリー、
砂糖入りはリッチショートクラストペストリーと呼ぶそうです。
材料はよく冷やしておきます。夏はバターが溶けるので、1台分づつ手早く作りましょう。
(生地の作り方) 1.薄力粉と砂糖を2回以上ふるい、ボールに入れます。
2.1にバターを入れ、カードで切るように混ぜます。
(目安=5mm角のさいころ状位まで)
3.カード2枚(または両手)を使って、2の薄力粉とバターを
すり混ぜ、黄色い砂状にします。
4.3に全卵を数回に分け入れ、べとつかない程度にまとめます。
5.4を3等分してラップに包み、冷蔵庫で1時間位冷やします。
6.5をラップにはさみ、麺棒でタルト型の大きさにのばします。
すぐに使わない生地は、6で伸ばしたものを冷凍しておきます。