10時3時オリジナルケーキのレシピ27 前ページ 次ページ トップ
マルメロのタルト(22cmパイ皿1台分)
マルメロのコンポートを作り(作り方1から3まで)、
タタン風のタルトに仕上げます。
(材料) マルメロ(大きめのもの)3個
砂糖 100グラム
バター 10グラム
生地 1枚
マルメロは600グラム位です。
(コンポートだと360グラム。)
(作り方) 1.マルメロは皮と芯をとり水に浸けた後、縦に5ミリ幅にスライスします。
2.1と砂糖を丼鉢に入れ、ラップをして電子レンジ強(600W)に
4分くらいかけます。途中2回位、上下入れ替えるように混ぜます。
3.2をざるに上げ、水気(シロップ)を切り、常温まで冷まします。
4.パイ皿にオーブンペーパーをセットし、
3のマルメロをきれいに並べ、刻んだバターを散らします。
5.生地にフォークで穴をあけ、4のパイ皿にかぶせます。
オーブンを180度に予熱した後、約30分焼きます。
6.15分くらい冷ましてから、パイ皿にお皿をかぶせ、ひっくり返します。
仕上り具合は、6でひっくり返すまで分かりません。何度か焼いて焼き時間を決めます。
(パイ皿3台分の材料) 薄力粉 200グラム
バター 100グラム
全卵(Mサイズ) 1個
牛乳 20cc
この生地(パートブリゼ)は、砂糖は使用しません。材料はよく冷やしておきます。
(生地の作り方) 1.薄力粉を2回以上ふるい、ボールに入れます。
2.1にバターを入れ、カードで切るように混ぜます。
(目安=5mm角のさいころ状位まで)
3.カード2枚(または両手)を使って、2の薄力粉とバターを
すり混ぜ、黄色い砂状にします。
4.3に全卵を割り入れ、よく混ぜます。
5.4に牛乳を少しずつ入れ、べとつかない程度にまとめます。
6.5を3等分してラップに包み、冷蔵庫で1時間位冷やします。
7.6をラップにはさみ、麺棒でパイ皿の大きさにのばします。
すぐに使わない生地は、7で伸ばしたものを冷凍しておきます。